ご好評につき公開インタビューの第3回が開催決定!

突然ですが、隊員さんの教育どうされていますか??
コロナ禍で新任教育・現任教育もままならない!というご意見をお伺いしています。
ここで、「じゃあオンライン教育に・・・」となかなかならないのが現場。

  • オンラインじゃ不安だ
  • 直接やってこそ教育だ
  • そもそもeラーニングなんか見ない

などなど多くの声が聞こえてきます!
さて、私たちKB-eyeでは、では、警備・建設・建築等工事関係の企業の「革新的」な取り組みを中心に、生配信でインタビュー取材をして公開しちゃおうという 活動をしています。
第2回までの放送も大変ご好評をいただき、この度第3回の開催が決定いたしました!

今回は、ITの力を使い人材教育の新たな価値を生み出す株式会社manebiの取締役副社長COOの平石様をお迎えしてインタビューを行います。
株式会社manebi様では、警備業向けのeラーニングサービス「警備のミカタ」を提供されています。これからの警備員の教育にITを活用し、警備業をレベルアップさせる取り組みをされているmanebi様に、警備とITを組み合わせた、新たな教育スタイルについて深掘りします。

人を配置するということに終始してしまいがちな警備会社ですが、「付加価値創造のための警備のレベルアップを図るために、いかにしてITの技術を取り入れていくか?」ということにフォーカスして話をしていきたいと思います。
当日は、「警備のミカタ」のデモも行っていただきます。
滅多に聞けないお話が聞けると思いますので、ぜひご参加ください!

開催概要

  • 日時:2020年7月22日(水)16:00〜
  • 参加:オンライン(YouTubeのライブ配信を行います)
    ※当日、お申込者に参加URLを送信いたします。
  • インタビュー:株式会社manebi 取締役副社長COO 平石様

BACK