2025年2月13日・14日の2日間で宮城県内の片側交互通行の工事現場にて、KB-eye for 交通制御を使用して宮城県 土木部 道路課主催の実証実験を実施しました。
実証内容
- 実施日:2025/02/13(木)・02/14(金)
- 実施場所:宮城県宮城郡利府町 県道144号(県道赤沼松島線)利府町赤沼地内
- 使用システム:KB-eye for 交通制御
宮城県内におけるAI警備の活用を推進するため、県が主催となって現場での稼働実験を実施しました。

2日間においてシステムによる現場稼働を行い、稼働期間中、円滑・安全にAI警備を実施することができました。
稼働期間中、宮城県のご担当者様や建設会社様、警備会社様に見学とデモンストレーションを実施し、参加いただいた皆さまからご好評をいただきました。合わせて今後の宮城県内での工事においてもAI警備を積極的に活用してきたいとお声をいただいております。

